【京都】

武具屋
鎖かたびら
僧兵鎧
海賊の胴
月光の胴
上杉胴
金箔の兜
鉄はちがね
海賊の兜
鉄の陣傘
僧兵頭巾
天狗の頭巾
若鷲の兜
旅人の草鞋
飛脚の草鞋
雪割の長靴
白鹿の沓
204
936
4560
10100
20200
492
432
1440
2380
5400
8760
12000
1780
3360
4140
5740
武具屋
足軽の槍
孤軍刀
伊賀の忍刀
潮の銛
くさり鎌
徐福の剣
海賊の太刀
怪刀木枯し
関の孫六
黄金刀
竜神の鉾
壷切りの剣
荒刀国崩し
名刀七ツ胴
252
432
576
1000
1620
2520
2920
5280
9240
18000
21600
28800
36700
43800
武具屋
怪刀木枯し
関の孫六
黄金刀
壷切りの剣
荒刀国崩し
名刀七ツ胴
秘剣不知火
名刀吠丸
8800
15400
30000
48000
61200
73000
164000
518000
呉服屋
旅がっぱ
舞台衣装
七色の鉄扇
玉虫の羽織
鱗光の衣
天女の羽衣
初春の羽織
角隠し
女王様の服
銀幕の羽織
72
432
7560
5520
17300
26400
24000
16500
43200
99600
くすり屋
百年人参
甘露丸
百命丸
清涼丸
養老丸
百年人参
反魂丹
10000
34
92
24
480
10000
24000
道具屋
風の護符
嵐の護符
小型削岩機
大きな酒樽
手桶
戻り石
お多福の面
餅つきの杵
獅子舞の頭
十六文の靴
燃える水
油壷
陽炎の杖
冬枯の杖
春眠の杖
72
72
1180
2160
65
120
540
1110
13300
3840
480
480
9600
6000
7200
茶屋
そば団子
美素団子
風の護符
嵐の護符
4
8
72
72
小間物屋
情熱の花束
開心首飾り
香水十八番
馬具風呂敷
へく印巾着
三連の指輪
2000
7500
15000
30000
60000
120000
京スポ新聞
人面花出現!!
密会発覚!!
速報!! 鬼骨城
日本初上陸!!
ニーハオ!!
狂乱の脱獄
愛の逃避行
90
90
90
90
90
90
90

季節が変わり、正月ムード一色である。商店区の南西側の宿屋に入ると足下兄弟と遭遇、宿に泊まると初夢を見ることができる。寺社区では富くじの当選発表をしている。
他にも色々と新しい情報が聞けるので、一通り回っておくといい。


【鞍馬峠】

茶屋
そば団子
美素団子
甘露丸
百命丸
清涼丸
風の護符
嵐の護符
戻り石
3
8
28
76
20
60
60
100

京の北西部に位置する峠。北へ向かうと近江国へ。


近江
【亀岡村】

万屋
竜神の鉾
名刀七ツ胴
初春の羽織
餅つきの杵
獅子舞の頭
若鷲の兜
白鹿の沓
燃える水
油壷
陽炎の杖
冬枯の杖
甘露丸
百命丸
清涼丸
戻り石
18000
36500
20000
888
11100
10000
4780
400
400
8000
5000
28
76
20
100
茶屋
そば団子
美素団子
風の護符
嵐の護符
3
8
60
60

鞍馬峠の北にある。特にイベントは無い。必要なものがあれば買い物をしておこう。

【忍の里】
亀岡村からずっと北へ歩いて行ったところにある。


【舞鶴村】

万屋
餅つきの杵
名刀七ツ胴
初春の羽織
天女の羽衣
小結まわし
獅子舞の頭
若鷲の兜
角隠し
熊毛の沓
疾風の草鞋
陽炎の杖
冬枯の杖
百命丸
清涼丸
風の護符
戻り石
888
36500
20000
22000
8000
11100
10000
13800
4000
5800
8000
5000
76
20
60
100

特にイベントは無し。
村に一隻しかない船はすでにカブキが乗っていってしまったため、このままでは因幡に向かうことができない。

【天狗の庵】
舞鶴村から東にある。「息吹」の巻物を入手。


【綾部村】

武具屋
黒クワ
漁師のナタ
鬼の金棒
初春の羽織
天女の羽衣
小結まわし
坑夫の腹巻
獅子舞の頭
若鷲の兜
角隠し
熊毛の沓
疾風の草鞋
60
100
5800
20000
22000
8000
2400
11100
10000
13800
4000
5800
道具屋
春眠の杖
陽炎の杖
冬枯の杖
岩戸の盾
甘露丸
百命丸
清涼丸
風の護符
嵐の護符
燃える水
油壷
戻り石
60000
80000
50000
2400
28
76
20
60
60
400
400
100

舞鶴村の南西、橋を渡った先にある村。特にイベントは無し。
近くにある大江山というところに、絹という娘がいるという。会いに行こう。

【天狗の洞窟】
綾部村からずっと南へ歩いていくと辿り着く。「月光」の巻物を入手。


【大江山洞窟】
綾部村のすぐ南西にある洞窟。4階層。敵は出現しない。洞窟を抜けた先の法水院にて絹と出会う。絹に「純潔の鎖」を持ってきてほしいと頼まれる。



【比叡山】

茶屋
そば団子
美素団子
風の護符
嵐の護符
戻り石
3
8
60
60
100

京都のすぐ東にある。住職に話しかけ、純潔の鎖を入手。
寺を出ると、シロが絹の手紙を携えて瞬間移動してくる。手紙を読んだ卍丸達は急ぎ大江山へ向かう。シロが仲間になる。

近江
【大江山洞窟】
前回訪れた時とは違い、敵が出現する。法水院の前で名無しの十八番と戦闘に。ボスの残り体力が1000前後になると仕掛けてくる「守りを捨てた攻撃」がとても痛いので要注意。技に余裕があれば赤影で攻撃対象を分散させよう。
ボスを倒し、絹に純潔の鎖を渡すと絹が仲間に。洞窟を出たら絹の装備を整え、道具や巻物の整理もしておこう。
絹が仲間に加わった時点で、シロが戦闘に参加してくれるようになる。また、絹は直接攻撃や、攻撃系の巻物を使うことができないが、巻物の効果のある武具は使用することができ、これを使って攻撃に加わることができるので活用しよう。装備している純潔の鎖を使うと敵の攻撃力を下げることができるので、こちらも大変有効。

【天の橋立】
舞鶴村の北にある。絹の力で因幡国へ移動する。


因幡


かつては緑豊かな土地だったというが、現在は国の大半が根の一族侵略の影響で砂漠化している。各所にある流砂は通り抜けできず、迂回するしかない。

【鳥取村】

武具屋
荒刀国崩し
名刀七ツ胴
鬼の金棒
天女の羽衣
初春の羽織
小結まわし
青の鎧
角隠し
若鷲の兜
水鏡の兜
熊毛の沓
疾風の草鞋
30600
36500
5800
22000
20000
8000
24000
13800
10000
13500
4000
5800
道具屋
必勝鉢巻き
甘露丸
百命丸
清涼丸
風の護符
嵐の護符
燃える水
油壷
陽炎の杖
冬枯の杖
戻り石
40
28
76
20
60
60
400
400
8000
5000
100

因幡国に転移した場所からすぐにある村。千年前の火の勇者の話が聞ける。

【天狗の庵】
鳥取村から北東の位置にある。「宿木」の巻物を入手。


【豊岡村】

武具屋
名刀七ツ胴
鬼の金棒
大地刀
天女の羽衣
小結まわし
青の鎧
白糸の着物
角隠し
若鷲の兜
水鏡の兜
白鳥の冠
熊毛の沓
疾風の草鞋
北風の沓
36500
5800
40600
22000
8000
24000
27000
13800
10000
13500
16200
4000
5800
8700
道具屋
甘露丸
百命丸
清涼丸
風の護符
嵐の護符
燃える水
油壷
陽炎の杖
冬枯の杖
戻り石
28
76
20
60
60
400
400
8000
5000
100
茶屋
そば団子
美素団子
3
8

鳥取村からずっと東に歩いた先にある村。千年前の火の勇者が眠る地。奥にある社で、砂神城攻略のヒントを得られる。
4つの墓標の中央で決定ボタンをおして、火の勇者の霊の話を聞く。


【夜久野峠】

茶屋
そば団子
美素団子
甘露丸
百命丸
清涼丸
風の護符
嵐の護符
戻り石
3
8
28
76
20
60
60
100

豊岡村の南、近江国との国境にある峠。暗黒ランの根があり近江へ渡ることはできない。


【輪笠村】

万屋
そば団子
美素団子
甘露丸
百命丸
清涼丸
養老丸
風の護符
嵐の護符
燃える水
油壷
陽炎の杖
冬枯の杖
逃水の杖
七福の玉
戻り石
3
8
28
76
20
400
60
60
400
400
8000
5000
18000
4000
100

夜久野峠からさらに南へ歩いていくとたどり着く。よろず屋には便利アイテム「七福の玉」が売っているので、人によっては今後もお世話になる村となるだろう。
根の一族が神主様を攫って、村の奥にある祠に立てこもっているという。祠内の最奥で根の一族2体と戦闘に。これを倒し神主を救出すると四神のカギが貰える。
入手アイテム…四神のカギ


【死野原洞窟】
輪笠村の南にある、因幡と丹波をつなぐ洞窟。一本道で距離も短いのだが、道中には隣国の丹波の敵が出現する。現時点では格段に強い強敵なので、遭遇したら逃水の術で戦闘を回避しながら進もう。
入手アイテム…月の霊薬

【天狗の庵】
死野原洞窟の丹波側を出て、すぐ南に天狗の庵がある。ここでは「軍炎」の巻物が手に入る。
巻物を貰ったら天人ですぐ因幡へ戻ってしまおう。


【白虎洞】
鳥取村から南へ向かって歩くとたどり着く。4階層。四神のほこらはどこから攻略を始めても構わないが、白虎洞は強力な武具が多く入手できるので、一番最初に攻略するのがオススメ。
四神のほこらには多くの扉があり、どれも塞がっている。あちこちにある壁画の前で四神のカギを使えば対応した扉が開くので、片っ端から開けていこう。ひとつの壁画にふたつの鍵穴がある所もあるので、気を付けよう。
入手アイテム…風の護符、石割り斧、北風の沓、養老丸、百命丸、黄金虫、名刀七ツ胴、骨の霊薬、戻り石、白の骨壷

【天狗の庵】
白虎洞を抜けた先にある庵。ここでは「式神」の巻物が手に入る。

【忍の里】
白虎洞の南にある。国の南側での活動拠点に。

【天狗の庵】
忍の里の南にある。ここでは「乱牛」の巻物が手に入る。

【青竜洞】
夜久野峠のすぐ北西にある。5階層。
入手アイテム…折れた銅鐸、虫の霊薬、1両×2、2両、3400両、養老丸、青の骨壷

【朱雀洞】
忍の里の東にある。4階層。
入手アイテム…嵐の護符、甘露丸、百命丸、戻り石、黒蜘蛛の剣、1800両、殉教の碑、88両、七福の玉、血の霊薬、赤の骨壷

【玄武洞】
豊岡村の北西にある。5階層。2階に百鬼夜行の宝箱がある。
入手アイテム…養老丸、影の霊薬、夜の沓、水鏡の兜、風の護符、岩戸の盾、黒の骨壷

【豊岡村】
村に戻ると、神社が破壊されている。墓標それぞれに骨壺を正しく設置すると、蜘蛛馬車が出現。これで流砂を超えて自由に移動できるようになる。いざ砂神城へ。


【砂神城】
豊岡村から南西へ。巨大な砂漠のほぼ中央に位置する。地上3階、地下6階層。3階へあがってから落とし穴に落ち、砂のカギを取る。また3階へ上がり扉を開け、その先にある流砂から下の階へ移動しよう。
入手アイテム…80両、風の護符、戻り石、灰の霊薬、養老丸、女王様の冠、砂のカギ、5100両、七福の玉、女王様の服、強迫の杖、女帝のムチ
最下層には、城の主であるマダム・バーバラ、デューク・ペペ夫妻が。戦闘に。マダム・バーバラを倒せば戦闘終了となるので、彼女を集中攻撃しよう。
マダム・バーバラを倒すと、聖剣「大霊院女彦」が出現。これを入手。
引波で砂城を脱出すれば城は消滅し、火の勇者の霊の力によって因幡は緑を取り戻す。同時に因幡の西側に発生していた竜巻が無くなり、先に進めるようになる。


近江
【舞鶴村】
宿屋に戦災孤児がいる。孤児を引き取ると卍丸の家に来る。

因幡
【鹿野村】

万屋
大地刀
石割り斧
紫苑の道着
水鏡の兜
白鳥の冠
北風の沓
百命丸
清涼丸
風の護符
嵐の護符
式神の符
冬枯の杖
逃水の杖
油壷
戻り石
40600
3600
26000
13500
16200
8700
76
20
60
60
2500
5000
18000
400
100

鳥取村の南西、消滅した竜巻のすぐ先にある。
村のすぐ近くに根の一族が馬鹿野城という城を建て、村人を困らせている。村長の頼みを聞き入れ、馬鹿野城へ向かうことに。
村長に話しかけると自動的に城到着までイベントが進んでしまうため、話しかける前にまずは村を出て、村の南にある天狗の庵に立ち寄ろう。

【天狗の庵】
鹿野村の南にある。ここでは「水泡」の巻物が手に入る。

【馬鹿野城】
地上6階層。雑魚敵は出現しない。
2階へあがり、奥にある宝箱を開けると、城主であるマントーが出現、戦闘に。最初に「突破」で戦闘離脱しその場を離れると、マントーがパワー装置を引きちぎって追いかけてきて再び戦闘に。馬鹿の術の無限使用が出来なくなるので、たいぶ楽に戦うことができる。ただし馬鹿の術はかなり強力なので油断しないように。マントーを倒し、さきほどの宝箱を再び開くと、「抜火のカギ」が手に入る。
3階へあがると、再びマントー登場。ここでの戦闘も突破で逃げてしまえば、パワー装置無し状態のマントーと戦うことができる。
5階と6階でもマントーが出現するが、不戦勝で終わる。6階でのイベント後に1階へおりると、城の奥の扉が開いており、先に進むことができる。
入手アイテム…抜火のカギ、馬鹿の大靴

続き

戻る